fc2ブログ

とりあえず

日々の雑記。マウスだってやればできる子。最近はアラドばっかり

交換法則

さあ今年も残すところあとわずか。

昔は年明けを迎えるまで睡魔と闘っていた記憶があるけど、

深夜まで起きているようになってからはなんのその^q^

オールナイト余裕でした^w^



なんだか日本各地で天気が荒れてるみたいだけど自分の住んでるところではキレイな満月が見えたよ!

いや満月かはわからないけど。

結構空は澄んでて気持ちのいい空気だった。

まあ路面は 雪→雨→氷結→\(^o^)/ だけどね!


いま絵板で描いてるうどんげ構図的にキャンバス4割が髪で埋まるけど、

あまり髪の着色がよくわからないためエセ厚塗りにトライ^q^

やべえよ時間かかりまくるよ年内終わらないよwww

うどんげ自体はいいとして銃は厳しいよwww

線画だけ貼っとくね!
IMG_001480_3.png

…塗ってもいいのよ?///

ただしこの線画で塗れるものならだけど!

線まとめられるようになりたいorz




相互追加ァァッ!

東方sousai日記 の sousai 様と相互させていただきました。

東方関係のネタ中心に更新なさってます。妹紅いいよね妹紅!

ぜひ足をお運びくださいませ。



んではよいお年を。

年賀絵は一応喪中ということで自重させていただきます。

・追記
うどんげ終わらないとか言ってたけどなんとか終わった^q^

つ、疲れた・・・。
IMG_001492.png


コメ返↓

つづきを表示

スポンサーサイト



PageTop

中点連結定理

ネタがないときのトラバ頼みッ!↓

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。 今日のテーマは、「ベスト・オブ・ミュージック2009!」です。 2010年まであと数日…。皆さんにとって色んな事があった一年だったと思います。2000年が到来した時からもう10年も経つのかと思うと、時が経つのは本当に早いと思わざるを得ないですねそれでも音楽は、いくら時が経っても、皆さんの心に色あせず残り続けます!皆さんは、今年聞いた音楽で...
FC2 トラックバックテーマ:「ベスト・オブ・ミュージック2009!」



まあこういうのは大抵1つには絞れないタチなんですがねw

1つはマクロスプラスの「INFOMATION HIGH」

第三次スパロボαのBGMで初めて聞いた時からなんとなく好きだったけど、

ニコ動のMADで原曲を初めて聞いて完全にハマっちゃった。

そのMADの動画との統一感が素晴らしく、すごく疾走感あふれるものだった。

独特の曲調がなんともいないですわ。


あとはどれということなく石鹸屋全般。

前までは東方アレンジはまらおまりおが1番だったけど、

たしかさっきゅんライトから石鹸屋に走り出したなあ。

ボーカルもいいけどやっぱり演奏がいい。

あんまり音楽には詳しくないけどかっこいいと思ったよ!

特によかったのは さっきゅんライト、ルナマーダー、D-89、レモン、妖魔疾走あたり。

まだハイブリットバディ以降聞いてないんだよな…。



マインスイーパやってたんだけど、絶対二択の成功率ががが^q^

どう考えても成功10%割ってるけどどういうことなの…。

しかもタイムが100秒切らないぃぃああぁぁ

面白いけどね!



相互リンク追加ですぜ!

夢想電記幻帖~junior high school student’s Diary~ の ぷろていん 様が相互してくれました。

東方絵描きと同時にSSもやってらっしゃいます。

ぜひ足をお運びくださいませ。



コメ返↓

つづきを表示

PageTop

ド・モルガンの法則

文描き終わったー。

目が安定しなくてほぼ放棄したけど^q^

今回は自分なりに線まとめてきれいに仕上げようとしてみた。

まあ背景が思いつかなかったからかなり適当な感じだけど。

ていうかハーミットパープルが 細かい 細い 疲れた 。

針針針針針…ウフフ。



友人とサンマしたよ!

リーチしたとき以外は振らなかったが上家が絶好調でツモりまくり^q^

まあ親パネ1回あがって気持ちよかったから問題ないけどね!

でもやっぱ普通に4人のほうが面白いかなあ。



文はっとくよ!
aya_hp

PageTop

電気量保存の法則

最近マジチョコレートうますぎてパネェ。

特にクランキーやばい。

寝る前とかでも構わずついつい口に入れてしまうレベル。

なんかティラミスくいてえ^q^



絵板で文×ハーミットパープル作成中。

ハーミットパープル地味なくせに細いから描くのきっつい^q^

はやく完成させようw



ネタがNEEEE




コメ返↓

つづきを表示

PageTop

正弦定理

記念絵構図決まった!

完成までSAI期限もつか心配だがw



最近パソコンで絵描いてて思ったんだけど、

ペンタブなら曲線描きやすいだろうか?

マウスだと直線ぽくなるような…って技術問題か。

そのあたり意見もらえると嬉しいです。


とりあえず前回の咲夜描いてるときに思いついた、

文とハーミットパープル描きたいなあ。

他の組み合わせないかなあ。



コメ返↓

つづきを表示

PageTop

相加相乗平均の関係

久々に絵板で絵描いてきたよ!

SAIでもそうだったんだけど気になる点が。

なんていうか主線をペンで描くわけだけが、それがすごくドットが目立つというかなんというか。

見る絵見る絵はなめらかな線に見えるんだけども。

どっか設定があるのかなあ。



読みたいマンガは結構あるけど買ってまで読む気はしないんだよなあ・・・。

でもJOJOとバキは一度全巻読みたい。

2つとも全巻っていうと結構な量なんだよな…。

中古だとしてもなかなかの値段つくだろうぜ!



1000hit絵なんも思いつかない^q^

リクあれば採用されるか…も…?



the_world
「世界」ッ!


コメ返↓

つづきを表示

PageTop

ケーリー・ハミルトンの定理

知り合いの家に御呼ばれをいただいたため着色する時間が^q^

日が回ってしまったけどメリクリ!

rumia_x'mas

SAI製品版絶対買うんだ…。



いつの間にか1000hitありがとうございます!

…次は記念絵か。

なにかこうかなあ。

PageTop

中間値の定理

絵をスキャンしたいんだけど親がいるためできない^q^

今日アップできるかなあ…

深夜アップしても着色はほぼ無理だろうけど。


追記 23時10分↓

なんかスキャンは真夜中になりそう…

携帯で撮ったものだけどとりあえずのっけとこう。


今日は親の実家から届いていたもち米を餅にしてた。

白餅はやっぱり淡泊な甘さがいいね。



追記 26時30分↓

線画とりこんでSAIで起こしてみた。

明日ってか今日やる気と根性があれば色塗るかも。
rumia_xmas

PageTop

平均値の定理

ルーミアおおかた下絵終了!

まあ時間かかった割にどうよ、といいたくなるような感じではあるが^q^

やっぱ裸体から開描いた方が安全だと思いましたまる
これから線整理して時間あれば色を。

ただデジタルは多分無理だろうから、

適当な色鉛筆による着色か線画まんまか。

どっちもどっちだね!



地理今日だと思ってたら明日だったよ!

みんなメールはよく読もうね!




相互リンク追加ですよ奥さん。

僕の恋人を紹介します。こちら、ベースさんです。 の マヨ坊 様と相互させてもらいました。

タイトルどおりベースギターをやってらっしゃって、ニコ動にもいくつかアップなさってますね。

ぜひ足をお運びくださいな。


以下コメ返↓

つづきを表示

PageTop

三平方の定理

さっそくタイトルに数学持ち出した^q^

これ調べれば結構あるんだろうけど知ってる範囲で後どれぐらい続くのかなあ。



ルーミア描いてる途中だけど事前に試しに描いた適当なラフのほうが体型が安定してる^q^

ロリ体型なんて描けねえおドチクショウ。

どう考えても絶対着色なんてしてる暇ないです本当にありがとうございます^^



本日は歯の検診に行ってきた。

本人は結構丁寧に歯磨いてるつもりだったけど歯垢は残ってた^q^

その歯垢とるのがいてえのなんのw

あれは歯茎に針見たいの刺すつもりでやってるのかという感じがしたんだけどw

先生いわく、血が出るのは炎症になってる歯茎の悪い菌を出してるから大丈夫、とのこと。

ちょっと今日から歯磨き気をつけよう…。



明日なんか学校の講習あるんだって!

しかも比較的ハードな内容な地理ですって!

明後日もあるかもしれないって!



ドチクショry




そういえばコメ返は記事内でやるほうがいいのかなあ。

自分はコメ欄でやってたけどなんだか追記なんかでやる方が多くみられる気が。

というわけで試しに追記でちょっとしばらくいってみることにしてみた。

つづきを表示

PageTop

オームの法則

タイトルのネタが少なくなってきた^q^

数学の定理持ち出そうかなあ。



なんか雪積もってたから雪かきしてきたよ!

前降ったときは学校行っている間に完了されてたから、

今回は自分がと。

体育なくなって運動不足なんでね!

たまには体動かしたいよ。


さあ休日続くとネタなくなってくるよ!




ルーミア少し描いてくるよ。

PageTop

フレミングの左手の法則

模試終了ー。

数学が計算ミス多発で余計な時間使いまくって大変なことに^q^

時間気にせず1つの問題に没頭してしまうのも問題だったなあ。

物理・化学は明らかに前回の模試よりはできたと思う。

さすがに学校で専用の練習すればって話だけどw



お菓子の乾燥材に石灰(生石灰)CaOが入ってることに気付いた。

気になって調べてみると、下のような反応を発見。

CaO+H_2O→Ca(OH)_2

ちょっと奥さん乾燥材で簡単に強塩基水溶液がつくれますわよ。

生石灰と水を反応させると数百度まで温度上昇したのち水酸化カルシウムが生成されるとのこと。

生石灰捨てるときの処理は注意。


ちなみにこの水酸化カルシウムの飽和水溶液のことを、

中学校?あたりからよくご存じであろう石灰水という。

これに息を吹き込む(二酸化炭素を吹きこむ)と下のような反応により白色沈殿を生じる。

Ca(OH)_2+CO_2→CaCO_3+H_2O

炭酸カルシウムCaCO_3は水に対し難溶性であるためである。



このほかにも水酸化カルシウム+塩化アンモニウム→塩化カルシウム+アンモニア+水なんて反応も。

これも中学校で習った記憶が鮮明かと。

ほかにもまだまだいろんな反応があるけど書ききれないw

身近に化学があふれてるよ!





ルーミアは大体の構図決定。

…まあ所詮アナログでろくな着色もしないだろうけどさ!

PageTop

レンツの法則

今日の模試はセンターに合わせて文系分野のみで辛かった^q^

自分は文系教科のテストは面白みが感じられない…。

やっぱ数学だよ数学。

というわけで明日は理系^q^



ネタがないときのトラバ頼み↓

こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です!今日のテーマは「アルコール消毒は利用してますか?」です。風邪やインフルエンザが流行していますが、みなさまはちゃんと対策をとっていますかその中でもここ数年で色々なところで目にするようになったのがアルコール消毒液です。手にシュッシュっと振りかけすりこむだけ。手軽にしっかり除菌ができるものです。本田は「洗い流さない」というのがどうしてもなじめず、あまり利用を...
FC2 トラックバックテーマ:「アルコール消毒は利用してますか?」



自分はあまり使ってないなあ。

というか店とかあまり行かないせいもあるだろうけど、

アルコール置いてるのをそこまで見ない気が。

ぶっちゃけ病気になるときは病気になるんだからって感じで。

生活は結構不摂生だと思うけど全然病気しないなあ。



相互リンク追加です!

チラシの裏 の 冬待 様と相互させていただきました。

ロボット・東方あたりのゾーンをカバーされてるようで、自分は勝手に親近感がわいてきました^q^

ぜひ足をお運び下さいな。



バナーを10分以内でつくってみた。

もとからある絵切り取って文字描いただけのマジ欠陥バナー。
banner




そのうちバナーもまともにつくるかなあ。

PageTop

アンモニアソーダ法

明日から冬休み!

…とはいっても特になにがあるわけでも無いんだけど。

とりあえず明日は模試^q^


いやいや今日のオトナ帝国の逆襲は面白かった。

前にみたことはあったけど、

クレヨンしんちゃんの中で、というより映画として面白かったと思った。

子供より大人の方が思うことがあるんじゃないだろうか。

個人的にはヒロシが正気を取り戻すときの回想が1番ジーンときた。

ところどころあるギャグもちょうどよく感じた。

この作品は一見の価値ありかと。




ルーミア構図どうしようかなっと。

PageTop

キルヒホッフの法則

描こうとしたクリスマス霊夢は諦めて、

Pixivでインスパイアしたくなったクリスマスルーミアがあったので、

ちょっとそれでいってみようかと。

フリフリっぽいルーミアもそのうちに描こう。




最近マーク模試練習の物理が安定して八割オーバーするように。

ケアレスミスなくせば満点も狙えるかも。

回数重ねると結構なれてくるのかな。

ちょっと嬉しいかもw

あとは化学が伸びればセンター理系はいい感じかも。
無機はお盆こと多くてなあ。

それこそ回数か。





ルーミア描こうかな。

PageTop

エネルギー保存の法則

20091217010238
自分は絵を描くときなにが遅いって、

キャラ決めと構図が特に遅い。

サンタといえば赤白の服だから霊夢描こうとしたけど、

貧乏巫女がモノを与える立場っていうのもどうなのかなあと。

あまり細かいコト考えなければいいんだろうけど。


ただ立っているだけでのシンプルな構図も苦手。

なんかポーズとっているとごまかせry


感覚でササッと描けるようになりたいなあ。

PageTop

ヤングの実験

クリスマス絵途中まででも描いて経過アップでもしようかと思ったら全然描けないよ/(^o^)\

これ期日までに描き終えるかも怪しくなってきたww



さっき携帯からアップしたつもりだったんだけどアップされてないなあ。

何間違ったんだろ…。



昨日緋想天やってて知ったけど、天子には昨夜のナイフも刺さらないんだね。

思ってたより天子結構強めのキャラなんだなぁと。

ドM変態イメージが先行しがちな気がするけど^q^



絵板のしぃペインターが個人的に非常に使いやすいから、

自分の掲示板借りてそこで線画とりこんで着色すればいいやと思って試した。

白部分も「白色」判定がでていつもどおりとはいかなかった^q^

線画をもとにBZあたりでもう一回新しく線画起こせばいいのかなあ。




さてちょっと絵描こうかな…。

PageTop

ドップラー効果

気付けばあと10日もすればクリスマスなのね。

予定なんて特になにもありゃしません^q^

年賀絵は一応自重だし、クリスマス絵ぐらいは描けたらなあと思ってるわけだけど。

まあ着色するかすらもわからないけどw



ふと先日急に思い出したこと。


FAZZいいよFAZZ。


フルアーマーZZじゃないです。FAZZです。

センチネルで出てくるアイツです。

あれは自分の好みにがっつり該当。

あとガンダムMk-。

センチネルいいよセンチネル。



昔描いた絵引っ張り出してもう一回同じ構図の描いて比較でもしてみようかなあ。

PageTop

アルキメデスの原理

1260705259-091213_204229.jpg
パソコンは使えるけど試しに。

試しついでに黒歴史もつけてみた\^o^/

当時はこれで上手いと思っていたんだがねw

ただ気持ちよく駆けていたのはこの辺だったなぁ。


もうこれ以上文章打ちたくないww

まだ無理ゲーww



↓以下パソコンから↓

いやー携帯だと文字打つのも一苦労。

まわりはめっさ速く打ってるが信じられんスピード。

まあ最初はキーボードでもそんな感じだったんだろうからそのうち慣れると思うけども。



今回のっけたラインヴァイスは3~4年前ってとこだと思う。

さすがにそのころより今は成長したとは自分は思っているけど^q^

最新のラインヴァイスはHPっていうかもはや絵倉庫に安置されてるんで比較したい方はどうぞw

PageTop

クメン法

携帯買ってきたよ!

だからとりあえず携帯から更新してみるか…と思ったけどまだよくわからんからそのうちに^q^

パソコンはまだしも携帯はマジで全然触ったことなかったからなんもできないよ!

まあ試しにGREEとモバゲーに登録してみた。

あんまりやらないとは思うがw


携帯に付属してUSBケーブルとかメモリーカードがあるのかとおもったらないのね^q^

画像入れて絵描くときに資料にしたりと思ったんだけどもw

PSPはもってるけどメモリースティックが付属のヤツで容量パンパンマンだし。


SHシリーズにしたからか画像キレイだった。

これなら写メで絵とっても見えるレベルかもしれんw



買うときの受付の人、親切には教えてくれたけど香水きつかったなあ…。

あまり香水の匂いとかって好きじゃないからちょっと頭痛くなったよ。

ああいうのってキツすぎるとマナー違反な雰囲気醸し出すような感じがするのは俺だけだろうか。




とりあえずここ数日は携帯になれるのを心がけようw

PageTop

接触法

明日は季節性インフルの予防接種。

なんか周りはもう既に接種し終えてる人が多くて今更感がなんともあるけど。

新型のほうはいつうけれるかな・・・。



最近絵が描けない描けないって言ってるけど、個人的に特にダメなのが顔。

その中でも特にダメなのが子供っぽい顔。

なんとなく顔全体が縦に長いと子供っぽく見えないかなーっていう意識はあるけど、

オニグンソウ様のルーミアは結構顔全体の形は縦に長いほうだけど子供に見える。

どこをどうすりゃいいんだこれは。

かといって無理に縦を縮めたりするとバランス崩壊で(^ω^)おっwwwおっwww

修行じゃ、修行じゃ。



こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です。今日のテーマは「納豆は好きですか?」です。もともと納豆が大好きな本田ですが、最近、大粒納豆というものを初めて食べました。スーパーマーケットなどにも売っている小指の爪大の納豆なのですが、こりゃおいしい!何で今まで買わなかったんだ!と、驚いてしまいすっかりはまっている毎日です(笑)納豆は、においがきついため苦手な方も多いですね;;でも体にとってもいいんです...
FC2 トラックバックテーマ:「納豆は好きですか?」


納豆自体はかなり好きなんだけど、最近までは朝に納豆ご飯は食べなかったんだよね。

あのネッパァァが朝眠い時の気分にそぐわぬ面倒くささを感じさせてたw

まあ実際はしでほかのものつかみにくくなったりするけどw

ただ最近はそのうまさに負けてほぼ毎朝納豆ご飯。

うまかですばい。


油揚げの中に刻みネギと納豆つめてカリッと焼いたものが非常に美味。

さらに生姜と醤油少々で…最高。

これは納豆食べられる人にはぜひ試してもらいたいw

PageTop

ソルベー法

最近学校ではセンター対策しかやってないため数学はⅠAⅡBしかやってないんだよね。

やっぱりⅢCの濃い数学がちょっと恋しくなるなあ。

いや、できるかどうかは別にして。

数学ⅢCはやる分には難しいかもしれないけど、ただ見るだけだと結構面白いと思うんだ。

区分求積法とか視覚的にわかるからおもしろいよね。



なぜか思い立ってしまい、一昔前はやっていた「ニコニコRPG」を始めてしまった^q^

RPG部分よりミニゲーム部分のほうが明らかに時間かかってる気がするw

あのうp主さん、うまかったんだなあと実感。

つかボスドロップが全然しなくて(♯^ω^)ビキビキ

地味に100万再生いってるんだね↓




さて絵描きたくなってきたなあ。

PageTop

アボガドロの法則

いつも最近の数学は1Aやってたけど、

気分転換でⅡBやってみると結構スラスラ。

問題自体も味があって面白いし、やっぱⅠAはやだなあ。

特に確率とか場合の数がてんでダメ。

あれはよく理解できん・・・。



次の土日でとうとう自分も携帯デビューっぽいよ!

やっぱり受験で遠出するとなると確実な連絡手段が必要だろうからね。

そうすると携帯からここのブログ更新できるんだなあ。

ちょっと楽そうでいい気がする。



模写したらいつの間にか自分の画風になってて泣きたくなった^q^

PageTop

オストワルト法

昨日は書く前に寝てしまった^q^

いつも10~11時ぐらいになると眠くなるけど、

そこをすぎると朝まで余裕で起きてられるんだよね。



トラバテーマがいい感じなので↓

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です! 今日のテーマは「好きなゲームは何ですか?」です。 最近は、あまり遊ばなくなりましたが水谷はゲームが好きな方です。水谷が好きなゲームは、ちょっとマニアックですが「WILD ARMS 2nd IGNITION」というゲームです。今から、10年前に発売されたゲームですがオープニングムービーのアニメーションは今見ても美麗なグラフィックだと思います。また、F...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなゲームは何ですか?」



自分がよくやるのはスパロボ系とGジェネ系。

特にGジェネゼロはめっちゃやってたなあ。


あとドラクエも7とモンスターズ1とモンスターズ2はやった。

7は長いけどめちゃくちゃ面白いと思う。

ストーリーも最初から最後まで濃いし。

ただ長いから友人の中にもギブアップした人がちらほら。

モンスターズは2より1のほうが面白かったなあ。

????系を集めるための作業ゲーはちょっともういいやw


そういえばポケモンもあったか。

自分は初代~ファイアレッドまでやったけど、一番は金銀だったかな。

DSもってないからダイパとかはどうしようもないw

いかりまんじゅう買ったら通してくれると思ってたのはいい思い出。


アクションゲームの類はおもしろいけど得意じゃないんだよなあ。

緋想天も対人はボコボコにしかされないw

PageTop

TSUKARETA

本日も模試でござい。

自分の中では得意な数学が今回ちょっとキツかった^q^

まあほかの人に聞いても同じような反応が多くて安心したけどw

じっくりといたらおもしろそうな問題だったけどねえ。



で昨日テスト前日だけどデモベのアニメ版見切ったんだよね^q^

ウワサにゃきいてたけど微妙・・・。

もともと原版(自分がやったのはPS2だが)は15話構成で、

オートスキップ放置しても1話あたりそこそこの時間がかかる。

話の内容自体も結構濃いから内容理解するならなおさら時間がかかる。

それをアニメ版は12話でおさめようとしたせいで端折りすぎてたねw

一回話の内容を見てる自分でもちょっと違和感を感じるつなげ方もあったような。

まあいろんなキャラが動いてるのはおもしろかったけどね。



その影響でアルみたいな服のフランとか描いてみたいような。

…といいつつ最近絵描いてないなあ。

前にくわえてかなり描けなくなってそう・・・。



文章だけで見苦しいからなんか描いたほうがいいんだろうけどねえ。

PageTop

ボイル・シャルルの法則

3、4年前にデモベにはまったんだよね。

で最近また少しはまってしまった^q^

進学できたらPC版のほうほしいな・・・。

PS2のはローディング遅いんだけどPCでも遅いのかなあ。




散髪してきたよ!

上向いても髪の毛が目にかからないって素晴らしい。

ふろあがった後もすぐ乾いて短いほうが利便性はあるわな。



ネタがないってんで↓

こんにちは!トラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは「最近見た夢を教えてください。」です。私は、寝るときは殆ど毎日夢を見ていますそして、夢は色つきで、毎回はっきりと夢の内容を覚えています。あまりにはっきり覚えているので、近々夢日記でも書こうかなと考えております!皆さんは、よく夢は見ますか?私が昨日見た夢は、東京ドームで、ミスチルのボーカルの桜井さんにステージの真ん中で私だけのために歌を歌っ...
FC2 トラックバックテーマ:「最近見た夢を教えてください。」


基本的に自分は夢は覚えてないんだけどもね。

夢ってのはレム睡眠のときに起きると覚えてるんだよねたしか。

ということは起きるときはいつもノンレム睡眠状態のときなのか・・・。

ああ、でも二度寝したときは見るかもしれない。

今でも覚えてる夢は1年以上前の夢の話。



自分の部屋で寝てたら窓からいきなり手榴弾がとんできてとっさに物陰に隠れて回避。

そしたらよくわからんハートマン軍曹みたいな人が「ここは危ない!逃げるぞ!」とかいって家の中入ってきて。

その矢先家中の窓から特殊部隊らしき軍団が突入してきてえらいこっちゃ。

んで結局つかまって左目にナイフつきたてられて頭の中に冷たい金属があるっていう感覚を覚えて。


ここで目が覚めた。



なんぞこれ。

PageTop

ホイヘンスの原理

物理は考え方が理解しがたくて嫌だww



べ…別にネタが特別何もなくて書くのが億劫になってたわけじゃないんだからっ!

こんな言い方が流行りだしたのはいつ頃だったろうかw

そしてこの言い方はまだ現役なのか死語なのかw



明日やっと髪切りに行くよ!

家の中ならまだしも学校とかだと前髪をピンでとめるってのができないからなあ。見た目的問題で。

冬に髪の毛切るとちょっと寒く感じるよね。



マジでネタない( ^ω^)おっwwwおっwww

PageTop

ジアゾカップリング

※タイトルは何の意味もないよ


髪の毛が伸びて非常に邪魔くさい。

主に前髪が。

髪の毛の扱いがわからんから切らざるを得ない。

やっぱりなんかセットの仕方あるんだろうけど知らん^q^



ネタがNEEEEE




新しく相互リンク増えました!

帰宅部で何が悪いっ!! の 司令 様と相互させていただきました。

ぜひ足をお運びくださいな。

PageTop

通常授業終了

自分の通ってる高校では通常授業がすべて終了。

これからはセンター対策特別授業が組み込まれることに。

毎日5時間で終わるから楽^q^

いやたぶん勉強しろってことだろうけどしらnry



Exルーミアって公式じゃないけど結構認知度あるよね。

個人的にカラーリング的にExルーミアとフランが同系統に見えるんだよねw

イメージは真っ赤な狂気の目と金髪な点。

ExルーミアもほかのExボス並みの強さっていう設定だし、戦わせてみたいw

そのうちそこらあたりを描いてみたいんだがいつになるかなあ。



そういえば前絵茶でいろいろあってツボツボかくことになったんだけど、

体から描いてたら頭の部分が別の落書きとかぶっちゃって。

で、できあがったのはこいつ↓(友人にいわせれば微グロ)
tuboking
通称ツボキングでタイプに毒が含まれていることは確認済みらしいよ。

PageTop

さてさて

昨日地雷とわかって踏んだものが思ったよりヘビーでしたww

お絵かきはやめませんw



テスト全部かえってきたー^q^

赤点なしでよかったわ^q^



iPodのイヤホンのプラグ端子部分根元が千切れそうですw

音漏れもするし微妙に耳にあわないし買い換えたいなあ。

でもどんなのがいいかがよくわからん^q^


ネタもないので↓

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは、「はがきの年賀状、出す予定はありますか?」です。早いものでいよいよ12月!メールでの挨拶が増えてはがきの年賀状が、以前より出されなくなった昨今ですが、みなさま、今年は年賀状の準備はしていますか?する予定はありますか?ここしばらく、年賀のご挨拶はもうメールでいいや、と思っていたほうじょうですが、それで数年過ごしてみると、...
FC2 トラックバックテーマ:「はがきの年賀状、出す予定はありますか?」


今年は喪中なんで年賀状は出せません(´・ω・`)

高校生最後の年賀状をクラスメイト同士やりとりしたかったなあ。

・・・ああ高校生1回で済めばいいけど^q^


来年とかできたら年賀絵やってみようかなあ。

PageTop